1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:49:35.27ID:utgDv0Mh0
罰金5000円とか高すぎんだよボケwwww
こんなもん余所見しないで乗ってたら気付きようがねーだろ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:50:09.53ID:AnqNItZw0
普段から点検しねーからだろボケ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:50:19.07ID:Bxphm2FP0
乗るときに確かめるのが原則だけどなw
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:51:34.42ID:utgDv0Mh0
今日乗る時に確かめたけどついてたって言い訳してもダメだったぞ
こんなん不可抗力じゃん
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:52:02.14ID:Tw72vO/j0
違反常習者はすぐ逆ギレするな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:53:19.08ID:utgDv0Mh0
>>7
まだ切符切られたの3回しかねーわ
これ少ない方だろ?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:53:51.30ID:AnqNItZw0
三回で少ないとか……
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:56:11.84ID:utgDv0Mh0
>>9
二年前くらい前に整備不良で一回
半年くらい前にスピード違反で一回
全然優良運転者だろーが
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:57:58.79ID:AnqNItZw0
>>10
なんで違反はしていい前提で語ってるの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:01:00.81ID:utgDv0Mh0
>>12
違反は認めてるよ
ちゃんと違反金納めし
ただ、気付きにくいブレーキランプとかでいきなり5000円はどう考えてもボリすぎ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:02:03.67ID:R3E+2AC10
言い訳すんなks
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:05:32.37ID:utgDv0Mh0
>>16
だから俺のは言い訳って認めてんじゃん
ただ、実際確認したのに捕まるまでの数メートル間に本当にランプの電球が切れても整備不良になるってシステムが意味分からんくてな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:56:33.38ID:39kd+YV40
反省しろよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 01:59:31.82ID:utgDv0Mh0
>>11
ちょっと外出りゃブレーキランプ片方きれてる車なんて山ほど見るだろ?
それほど気付きにくいのにいきなり5000円よこせはおかしいわ
せめて、最初は厳重注意にしといて一年間に二回繰り返したら罰金とかにするべき
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:00:40.27ID:x0F1Ej8s0
この前見通しいいけど一時停止しなきゃならない所の前で警察が原付に乗って待ち構えてたの見た時は呆れた
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:03:35.13ID:utgDv0Mh0
>>14
俺も赤点滅の信号でライト全部消して待ち伏せされてたぞ
ボる気満々すぎんだろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:12:05.32ID:x0F1Ej8s0
>>17
なんか警察ってやらしい所あるよな
確かにブレーキランプくらいなら一回目は注意で二回目から反則金にして欲しい
バイク屋に直してもらいに行く途中に違反で切符切られるとか泣きたくなる
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:17:04.20ID:utgDv0Mh0
>>24
一回目は注意にしてくれといた方が気づかなかった自分に反省して、素直にバイク屋に持っていけるのにな
今のシステムじゃあ憎しみしか生まないわ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:05:54.29ID:OXZzN3NI0
出るときついてて、今からガソリンスタンド行くところですって粘れば見逃してくれるかも
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:07:18.15ID:utgDv0Mh0
>>19
でも明らかに今日のは点数稼ぎで待機してたんだよな
若い奴2人だったけど話の分かるおっちゃんだったら見逃してくれたかね?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:14:31.19ID:OjK0bdy90
見逃してくれることあるのかね
一時停止でちゃんと止まったのに止められて「両足つかないとダメーwwwww」言われた事あるわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:19:36.98ID:utgDv0Mh0
>>25
確か片足だけついたらおkって中免取った時に習ったよーな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:25:39.11ID:OjK0bdy90
>>29
マジか
以降いちいち両足ついてた俺は一体・・・
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:27:45.65ID:utgDv0Mh0
>>34
乗せるのは右足にしろよ
そのまま足出してて後続車に踏まれたりして危ないから
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:33:39.59ID:6v27+XqK0
>>35
あー、そういやそんなこと教習所で言われた覚えが
やっぱ左足だけでいいんか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:36:31.99ID:utgDv0Mh0
>>36
むしろ試験だったら片足じゃないと失格になったはずだからな、確か
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:18:21.59ID:6v27+XqK0
こないだ隣に停まったパトカーが窓あけて
おにーちゃん電気切れてるよ?って注意してくれたけど切符とかは別に切られんかったな
一時停止は両足着かないとダメなの?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:22:58.83ID:utgDv0Mh0
>>27
そういう気分次第で処分が決まるってのもどうなんかね
国家権力様様やないか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:23:59.92ID:mxgsF+fd0
ブレーキランプの交換なんて500円ちょいで出来るのになんでしないの?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:25:36.72ID:utgDv0Mh0
>>31
だから全く気づかなかったんだってば
普通に運転してたら後ろ向いてわざわざブレーキランプ覗き込むことなんてないだろ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:34:48.05ID:vs70TlQb0
車ならまぁわからんでもないが原チャでその言い訳はないわwwwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:37:49.92ID:utgDv0Mh0
>>37
原チャでも気付かないもんだぞ?
自分しか乗らないからまず他人が乗るのは見ることないし
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:43:57.76ID:vs70TlQb0
>>39
それはお前の安全意識が欠如してるからだろ
原付なんてレバー握って反対の手をかざしたら点いてるどうかなんてすぐ分かるしな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:49:12.23ID:utgDv0Mh0
>>40
お前は一々乗る前に手をかざして確認してるのか?
そんな奴みたことねーぞ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:54:07.67ID:vs70TlQb0
>>43
お前面白いこと言うなwwwww
俺も一々乗る度にかざしてるやつは見たことねーわwwwwwwww
一回家出たときに確認するだけでいいんだよカス
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:57:13.31ID:utgDv0Mh0
>>49
家出る時に確認してもしばらく走ってる間に切れるかもしれんだろ?
それを自主的に気づくことできるか?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:47:02.07ID:m+Q461yB0
整備不良は初回ならまじっすか?!って知らんフリしたら、過失で注意だけですまされたのに。
わかってたていう故意の場合は初回でもむり。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:50:33.57ID:utgDv0Mh0
>>41
全然気付かなかったっす!ってゴネたけど無駄だった
寒かったしサインしちゃったよチクショウ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:52:06.19ID:XbegqPb40
灯火類の点検とか基本中の基本だろ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:54:12.98ID:utgDv0Mh0
>>46
でもいつ切れるかは分からんだろ?
確信的なスピード違反とかと違ってドライバーには予測不能な所じゃん
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:09:09.13ID:l+GECpm50
プロになれば後どのくらいで電球切れるかわかるって事か
ついさっきまで点いてたって言い訳が通用しないならエスパーしか免許取れない
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:12:27.45ID:utgDv0Mh0
>>65
まさにその通り
しかも故意的じゃない違反の原チャに対して5000円って金額もおかしい
せめて2000円くらいにしろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:53:16.28ID:JKzcp2hr0
整備不良で切符切られるとか反抗するからだろバカだなぁ
ヘコヘコしてりゃはやく直しとけよで終わったのに始めにおつかれさまですとか言っておけばなおよし
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:53:18.80ID:6v27+XqK0
ちなみに何に捕まった
白バイ?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:54:53.84ID:utgDv0Mh0
>>48
真っ暗で待ち伏せしてたパト
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:56:10.52ID:6v27+XqK0
待ちぶせされてたらもうどうしようもない
あっちは違反取る気できてるから
たまたまパトロール中とかのパターンだったら見逃してくれることも結構あると思う
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:00:45.08ID:utgDv0Mh0
>>53
やっぱそうだよな
結局はその時の警官の気分次第ってのが納得できない根源なのかもしれん
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 02:58:53.75ID:m+Q461yB0
俺の知ってる限りでは大阪兵庫は初回の整備不良は過失は注意だけやけどなぁ。
ノルマに焦ってる警官やったんかもなぁ。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:01:56.66ID:utgDv0Mh0
>>56
若いニーちゃん2人だったからそうかもな
後話してる最中ヘラヘラすんなって思ったわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:04:28.58ID:QwCJsMCB0
マジェスティと黒塗りセンチュリーが縦に並んで違法駐車してて
お巡りがマジェだけ撮りしまってたのは怒りを通り越して呆れた
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:09:00.70ID:utgDv0Mh0
>>61
原チャとかバカそうなDQN車は狙いうちされ易いらしいな
やっぱあいつら選んで捕まえてるよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:24:21.92ID:6v27+XqK0
相手は見てるよね確実に
スーツ着てカブ乗った銀行員風と
ジャージ着て2ストスクーター乗ってる茶髪サングラスのにーちゃんと
どっち捕まえるったら後者選びたくなるもん俺でも
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:03:50.94ID:JKzcp2hr0
整備不良で切符切っても警察官にとっちゃメリットないから全部気分だよ、正義感にあふれてるようなのは知らんがそういうやつは警察官続かないだろうしな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:06:45.23ID:utgDv0Mh0
>>60
メリットないのか?
上手い具合に冬のボーナスにされたと思ったがノルマとかないんかね?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:18:06.49ID:FyNg7HLK0
夜なら「原付だ!とりあえず止めよ!」
だな
でついでの整備不良
本当なら改善警告で終わり
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:23:21.90ID:utgDv0Mh0
>>67
警告で停めといてくれたらぶつくさ言いながらじゃなくて喜んで電球交換したのに
罰金高杉の上に更に金払うってのがもうね…
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:39:16.13ID:XQwm5sV7O
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:43:47.75ID:utgDv0Mh0
>>74
中国さんの道路環境は別格だわ
向こうじゃブレーキランプだけで取り締まられることはなさそうやな
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:28:18.64ID:Jb20NhMW0
正式裁判までもってけ
裁判できちんと審議してもらうのは国民の権利だ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:31:31.38ID:utgDv0Mh0
>>71
さっき調べたらけど大抵負けるんだろ
しかももうサインしちゃって奴らに屈したようなもんだからな
だからこそここで吐き出してんだが
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:33:05.36ID:Jb20NhMW0
>>72
大抵起訴猶予になるらしい
やったことないけど
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 03:39:21.01ID:utgDv0Mh0
システムが変わらん限りこれからも気付かずに罰金を献上する人が後を絶たないだろうなぁ…
お前らも気を付けてな
引用元:原チャのブレーキランプの整備不良で青切符切られた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350578975/
- 関連記事
-