おすすめ記事

勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった

syokuan.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:10:10.08ID:KMqkDQCS0



俺は家でしんしんと泣いた




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:10:49.96ID:BF2tDkrg0



なんつーか、お疲れ





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:11:31.57ID:KMqkDQCS0



もう働く気が起きない




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:10:52.89ID:03VMEXBs0



むしろ良かったじゃないか。
面倒みてくれそう




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:13:26.40ID:KMqkDQCS0



スペック


32
大学中退
職歴無し




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:15:00.09ID:Dg1AT1ShO



30過ぎて職歴なしの人間なんているわけないだろ!




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:20:14.45ID:KMqkDQCS0



親が定年間近になって働かなくちゃならない雰囲気になったから
VIPでもアドバイスもらってハロワ行ったんだよ
田舎だからバスと電車乗り継いでいかなかったから辛かった
人ごみこわい




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:22:44.38ID:KMqkDQCS0



受付のおじさんは俺みたいな人間へドラでも丁寧に応対してくれた
リアルで会話するのは親とレジの人以外で本当に久しぶりだったからもう泣きかけた
そんで案内されたテーブルに行ったら奴がいた




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:25:50.65ID:KMqkDQCS0



「担当の○○です」
「あぶっ」←一発で気づく
「ではまずこちらに記入をお願いしますね」
「うぶえぇ」サラサラ
「えーっと、>>1さん……え?」
「……」




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:28:41.29ID:KMqkDQCS0



「お前、>>1?」
「ウ、ウン」
「久しぶりだねー!なに?仕事探してるの?」
「ア、ウ」
「中学以来だなー、大学は?行ったって△△(同じ中学で同じ高校の奴)から聞いてたけど」
「マ、マー」
「(書類見て)あ、中退したんだ、フーン……」
「ウグ」




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:31:28.18ID:27c1kPh00



これはひどい




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:31:29.57ID:KMqkDQCS0



「今まで仕事は?」
「ア、イ、イヤ、アノ、ナンモ」
「あーそー?バイトも?」
「」
「うーん、どんな仕事探してんの?××なんか今ガソスタやってるらしいけどああいうのどう?」
「ウ、オ、アイヤー、ジムテキナモノヲ」
「事務ねー、でも俺らの年代くらいだと実務経験がないと……」
「オピュ」


ごめ、思いだして涙出てきた




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:32:53.30ID:IE1p8vxS0



オピュってwwwww
まぁ同級生はきついわな…




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:32:54.50ID:FWJmXjpp0



知り合いだからって相手の態度デカいわ




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:33:41.98ID:KMqkDQCS0



「資格は?」
「」
「ん、免許も?」
「」
「……」
「ジ、ジムミタイナ」
「あぁー、うん、工場のラインみたいなのは……」

もうこの時点で俺が人とかかわる仕事したくないって思ってることわかってるんだな
今思えばいいやつだな
でも俺この厚意に甘えちゃったんだよな




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:36:15.75ID:KMqkDQCS0



「イ、イヤー、チカラシゴトハ」
「んま、それほどのもんじゃないよ、単純作業だし」
「イヤホント、ジシンナイシ」
「でも」
「イヤマジ、ジムシゴトシタイシ」
「……」
「ナンカホカ、ナイ?」
「……」

思えば同級生というより客としてきてる態度が出始めるおれ
マジ死にたい




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:43:29.35ID:KMqkDQCS0



「お前さ、ぶっちゃけ仕事選べる立場にないよ?今の年齢分かってる?」
「!?」
「職務経歴もないんだよ?バイトしたことすらないんでしょ?」
「アブ」
「マイクロソフトの資格もないのにいきなり事務なんてはっきり言って無理だよ?」
「ウプ」
「だいたい事務の仕事っていうけど何するかわかってる?事務ってのはなんたらかんたら」
「ア、アノ」
「どうしてもっていうなら職業訓練とか受けれるとこ紹介するけど、どうなん?」
「ア、アガ」
「もう一度言うけどさ、俺らの年齢」
「モウイイッス」



荷物をまとめて逃げるように退場




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:44:02.12ID:KMqkDQCS0



あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:15:42.98ID:KMqkDQCS0



今後俺がどうすればいいかアドバイスくれ




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:16:44.31ID:JLfEYKRbO



>>22
働け




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:17:10.19ID:KMqkDQCS0



働きたくない




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:27:26.44ID:IE1p8vxS0



他のハロワ池




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:17:42.12ID:KMqkDQCS0



もう辛い




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:35:57.80ID:IE1p8vxS0



言っとくけど事務は人と関わるぞ?




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:37:10.77ID:KMqkDQCS0



>>50
それは言われた
完全に会社で細々してるイメージだった
だから俺無職なんだな




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:16:16.04ID:umuKRgI/0



ハロワに就職すればよくね?




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:11:16.56ID:SV/MTOML0



あぁいうのってどうやってなるんだ?




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:11:55.02ID:4guNcpMx0



普通に公務員




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:17:00.87ID:LVwrbw8M0



ハロワ職員は厚労省や旧労働省の左遷組だぞ?




86: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/31(火) 21:58:55.99ID:gWzJCDcf0



ハロワの職員って大体非正規だから
そこまで卑下する事もない




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:02:14.88ID:rCTmd51S0



ハロワにハロワの求人出てたんだけど田舎の他の仕事の相場の倍でわらった
全国の基準で募集してるんだろうな




112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:46:30.61ID:TMSSeIYV0



ハロワの職員なんて、ハロワ通いの奴と紙一重だろ




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:50:55.74ID:Eum/F0Mz0



>>112
その通り

職安の応対する奴で、厚労省に採用された国家公務員は極わずかですよ
ほとんどが有期契約のバイト君ばかり




60: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/31(火) 21:45:28.64ID:CHEDv0fy0



もう担当者かえてもらって違う人と話したら




63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:46:12.53ID:KMqkDQCS0



>>60
でも行ったらあいついるじゃん




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:47:44.15ID:IE1p8vxS0



だから他のハロワ行けよwww
探せば近場にあるだろ




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:50:49.79ID:KMqkDQCS0



>>67
田舎だからほか遠いめんどい
免許もない




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:48:19.45ID:KMqkDQCS0



もういいやこの話終わり
また適当に糞スレ立てる生活に戻るわ


でもあれだな、同年代に怒られるのってやっぱ効くな



じゃあな




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:49:23.60ID:dY4g7z1f0



>>68
諦めやがったw




95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:07:18.71ID:tuwy8HmIO



>>68

本気で死ねよ寄生虫wwwwww




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:52:30.09ID:KMqkDQCS0



もう死ぬまでひきこもるわ
どうせそのうち地球滅ぶだろ
俺これからなでしこ見っから

ノシ




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:55:20.15ID:ia4AUy0b0



お願いだから気を落とさないで
相談ならいつでも2chで乗るから…




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:54:16.12ID:nePyss1a0



1ちゃんは良く頑張ったよ
でももっと頑張ってその同級生見返したろうぜ




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:45:00.36ID:umuKRgI/0



マイクロソフトの資格楽勝で取れるぞ




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:45:49.95ID:nePyss1a0



>>57
kwsk




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:46:57.95ID:umuKRgI/0



>>62
エクセルとワードの基本的な使い方分かってればいけるレベル
エクセルなんて関数よりもテーブル()とかがでる




80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:55:11.63ID:if2rAep20



MOSか、ワードなら資格取ったけど対策本買って一夜漬けでだいたい受かる
ただ受験料高かったなあ




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:56:57.85ID:KMqkDQCS0



>>80
家で受けれる?




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:03:33.37ID:if2rAep20



>>84
試験場(ほとんどがPCスクールとか)まで行かないとダメだと思います・・・
詳しくはググって欲しいんですが随時試験とか言ってだいたい毎日受けれるんで頑張ってみるのもどうでしょうか?




94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:04:19.95ID:KMqkDQCS0



>>92
まあ考えてみるわ
あんがと




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:22:41.28ID:flZB3Ixu0



バイトならプールの監視が楽でいいぞ




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:26:22.77ID:KMqkDQCS0



>>102
泳げない




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:34:47.60ID:60TAlvnQO



とりあえず動き始めないと体も心もどんどん腐っていくぞ

孤独と貧困の中で死ぬのは惨めだし辛いぞ

今踏み出せなければ次はもっと辛いぞ
明日にでももう一度行って頭下げて探してもらってこい
頭下げるのが嫌なら担当を変わってもらうとかでも良いから

もし家に親とかいるなら、朝起こしてもらえ




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:36:17.65ID:KMqkDQCS0



>>107
うん、そうする




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 21:55:37.81ID:R2kX07v5P



これは勇気を出して叱ってくれた同級生の話から逃げた>>1が悪い
のは、分かってるんだろうな
またハロワ行けばいいと思うけど。




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:01:38.91ID:eCNiYb3N0



今の仕事、やめようかと思ったけど、
30無職になるくらいなら、続けようかな




111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/31(火) 22:40:55.43ID:dxQc5/2K0



流石に釣りだろ・・・こんな奴ホントはいないんだろ?
いるとしたら惨め過ぎるわ・・・絶対嘘だろ・・・
俺がこんなんだったらまともな精神状態でいれないわ・・・負の感情で死にたくなってくるもん
自分より若い奴らがバリバリ仕事して、夏期休暇にどこ行こうか?なんて彼女や女友達と話してる間に、こんなむごい事あるはずねえよ
vipにはゆとりしかいないんだから、30越えて職歴無いニートが何ゆとりに構ってもらって安堵感得てんだよ・・・とか思っちゃうし
だから釣りだよな、うん絶対釣りだわ









引用元:勇気を出してハロワ行ったら担当者が中学の同級生だった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343736610/




ハローワーク3倍まる得活用術ハローワーク3倍まる得活用術
酒井 富士子

秀和システム
Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/08/01 08:20 ] 仕事・就職 | TB(0) | CM(26)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/08 /01(水) 09:09:39 [編集]
  2. 釣りじゃなきゃ吊るしかないな
    どうせハロワいかねーだろーし
  3. 名前: :2012/08 /01(水) 09:36:13 [編集]
  4. こいつは一生ニートでいいよ
  5. 名前: :2012/08 /01(水) 09:48:35 [編集]
  6. オピュで爆笑させてモロタw
  7. 名前: :2012/08 /01(水) 09:53:31 [編集]
  8. 同級生がいい奴過ぎて泣ける
    親身に考えてくれてるじゃないか…
  9. 名前: :2012/08 /01(水) 10:08:14 [編集]
  10. いいやつかぁ?
    下手に追い込んでるだけの屑にしかみえんよ
  11. 名前: :2012/08 /01(水) 11:05:12 [編集]
  12. 同級生いい奴
    職歴、バイト経験ないのを馬鹿にするでもなく、ちゃんと仕事提案してくれてるし
    昔みたいなノリでお前もう無理諦めろwwとか言われても不思議じゃないから
    あと事務っつっても細々とパソコンとか書類書いてりゃいいってもんじゃない
    この人電話での応対出来るのか
    いきなり電話口で客に怒鳴り散らされる事だってあるんだぞ
    それでいちいち凹んで明日休みます…じゃダメなんだよ
  13. 名前: :2012/08 /01(水) 11:15:49 [編集]
  14. またナマポが増えるんだな 視ね
  15. 名前: :2012/08 /01(水) 11:17:22 [編集]
  16. 同級生いい奴だな
    そんなに事務がいいなら求人誌見て応募してみたらいいのに
  17. 名前: :2012/08 /01(水) 11:29:52 [編集]
  18. つい最近、存在すら知らない従兄弟が居る事を知った
    28年間生きてきて一度も顔どころか存在すら教えられなかった人
    そいつ30後半らしいけど、高卒以降職歴0だそうだ

    リアルでこんなヤツ居るんだって驚愕したよ
    それ以来この手のスレは釣りとは思えない…
    親戚一同出来る限り隠し続けてるんだとさ
  19. 名前: :2012/08 /01(水) 11:32:10 [編集]
  20. ホントなら一応自分で動き出したんだからそこはえらいと思う。これからまたちょっとずつ前に進んでくことが大切だ。



    …と、ニートの俺が言ってみる
  21. 名前: :2012/08 /01(水) 11:57:29 [編集]
  22. クズの数え役満だな
    さっさと○ねば?
  23. 名前: :2012/08 /01(水) 12:16:38 [編集]
  24. 兄が長期ニートだったがつい最近就職した。
    作業系になると思うけど長く働いて無くても大丈夫。
    仕事選ばなければ。ただ車の免許は必要だとは思う。
  25. 名前: :2012/08 /01(水) 12:20:55 [編集]
  26. ハロワってカラ求人に萎えるよな。採用実績ない求人ずーっとだしてる会社にペナとかないのん?
  27. 名前: :2012/08 /01(水) 13:03:11 [編集]
  28. こういうゴミはネットできないようにして欲しい
  29. 名前: :2012/08 /01(水) 13:31:52 [編集]
  30. ※14

    こういう>>1みたいなやつからネットを取り上げたらどうなるの?
  31. 名前: :2012/08 /01(水) 13:38:04 [編集]
  32. まずは親に土下座して運転免許取得からだな
    ニートが生活リズム作るのにあたっていきなり就業はきつかろう
    きっちり朝一で試験場通って生活リズム作り
    免許取得で多少の自信にもなる
  33. 名前: :2012/08 /01(水) 13:49:07 [編集]
  34. え、ライン工でとりあえずいいじゃん。それで何かやりきれなさを感じれば、そこから動き出せばいいし。事務なんか無理に決まってるだろよ。同級生の助言は妥当だと思う。
  35. 名前: :2012/08 /01(水) 14:58:41 [編集]
  36. というか事務なんていいもんじゃないぞ…
    よほど上手くやらんと給料高いとこいけんし
    動けないのはそれはそれで肉体も精神も疲弊するし
  37. 名前: :2012/08 /01(水) 15:09:36 [編集]
  38. アドバイス。
    田舎の寂れたお寺は住職が居なくて困っている所が沢山ある。坊主になって『爺さん婆さんに囲まれた』生活すると『独身だと、どっかからお嫁さんを連れて来てくれる』定着して貰いたいみたいだ。
  39. 名前: :2012/08 /01(水) 15:40:56 [編集]
  40. 仕事してて良かった…
  41. 名前: :2012/08 /01(水) 15:53:04 [編集]
  42. なんでこいつら事務したがるんだろうなw
    あれ程NEETには向いてない仕事もないのにw
    車の免許でも取って長距離やれよ。
  43. 名前: :2012/08 /01(水) 16:13:43 [編集]
  44. この1はこれがチャンスだって事分かってんだろうか
  45. 名前: :2012/08 /01(水) 18:41:14 [編集]
  46. スレタイ見ていじめっこ同級生に再会したいじめられっこ>>1が笑い飛ばされる話かと思ったけど
    同級生めちゃくちゃいいやつじゃんか…まじで頑張れよ
  47. 名前: :2012/08 /01(水) 18:48:23 [編集]
  48. なんか精神的な病気じゃないの?
    じゃないと普通30過ぎててバイト経験さえなしなんて
    まずあり得ないんだが……
    カウンセラー受けたら立派な病名つきそうだよ。
    精神病でも酷かったら障がい者手帳もらえるたから、
    もらえるならそれはそれで働ける場所も見つかるし。
  49. 名前: :2012/08 /01(水) 23:39:15 [編集]
  50. お前が悪い
    氏ね
  51. 名前: :2012/11 /30(金) 12:01:30 [編集]
  52. >ハロワの職員って大体非正規だから
    これマジだよな。うちの親がハロワ通ってたんだけど、いつの間にかハロワ職員になってた。
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI