1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:50:18.00ID:qd911z+ti
死にたい
どうやったら朝起きれるんだよ、くそ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:51:18.84ID:71p0z4Zp0
一人暮らしなの?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:54:05.26ID:qd911z+ti
>>5
実家
親に叩き起こされるけど
意識は全くないのに
嘘の時間とか今日大学ないとか
言ってしまってるらしい
んで起きて大学休んでしまったって
親に言ったら泣き出した
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:51:16.53ID:Yw5ybfWh0
寝なければいいじゃない
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:52:28.76ID:qd911z+ti
>>4
そんなの無理です
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:50:55.64ID:EvMgZ/9Z0
お前人間向いてないわ
夜行性の動物になれ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:51:49.00ID:qd911z+ti
>>2
ほんとなりたいわ
切実に思う
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:52:11.27ID:4qJXNhX90
どこ大だよ?
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・九州大
===============================================================
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應義塾大・早稲田大
〔AⅡ〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・東京外国語大
〔AⅢ〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大
====================================================================
〔BⅠ〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・新潟大・ICU
〔BⅡ〕神戸市外国語大・滋賀大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・同志社・中央(法)・上智大
〔BⅢ〕静岡大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・明治大・立教大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・中央大(法以外)・青山学院大・立命館大
〔CⅡ〕和歌山大・弘前大・高崎経済大・関西大・法政大・学習院大・津田塾大
〔CⅢ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・芝浦工大・都留文科大・秋田大
=====================================================================================
〔DⅠ〕愛媛大・山口大・富山大・宮崎大・成蹊大・奈良県立大・島根大・武蔵大・成城大
〔DⅡ〕宮崎公立大・青森公立大・日本大・甲南大・明治学院大・島根県立大・長崎県立大・琉球大・南山大・西南学院大
〔DⅢ〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・國學院大・龍谷大
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:55:00.53ID:qd911z+ti
>>7
1番最後のランクのやつ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:52:29.88ID:rSZZlAJf0
寝坊は甘え
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:55:54.20ID:qd911z+ti
>>9
甘えなんだろうけど
夜がどんなに頑張っても寝れないんだ
朝起きれないというより
夜に寝れないんだわ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:56:42.98ID:UVq0F5Fh0
今から大学行って明日に備えて大学で寝ろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:57:39.77ID:qd911z+ti
>>19
深夜に大学まで車で言って
車でねた事なら何回かある
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:57:09.58ID:4qJXNhX90
おれもそうだけど1限とらなきゃいいじゃん
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:59:01.65ID:qd911z+ti
>>22
一限目は週に1回だけで
あとは昼からとか入れてるのに
起きれない
普通に3時とかに起きてしまう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:54:45.27ID:GqJE4xUH0
病気だわ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:56:54.39ID:qd911z+ti
>>12
寝れない病気かな
不眠症?
でも、普通に寝れるときもあるんだ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:52:44.60ID:XKxZaXNV0
ああ、同級生にいたわ一人そういう奴
病気らしいよ
通院して1年くらいで治った
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:00:02.36ID:BpreKHyz0
ちなみに低血圧で朝が弱いのとはまた違って
ものすごくだるかったり吐き気や動悸息切れとかする場合はいますぐ精神科いこな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:58:01.77ID:BpreKHyz0
朝起きれない(予定の時間に起きることができない)のは鬱とかの精神疾患な
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 15:55:47.27ID:A33bdtBRO
鬱の始まり
カウンセリングを勧める
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:02:04.49ID:6ybsB7vrO
一番ツラいのはどうかんがえても親
無意味な金を払い続けなきゃならんとか
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:02:52.31ID:BKVSpRJ20
>>1
心療内科か精神科行って軽めの眠剤もらえよ
そしたら夜眠れるし親も泣かさずに済む
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:04:00.39ID:SodKxfcKO
精神科より内科行ったほうが良いと思う
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:06:20.59ID:R80YjBVJi
俺と全く同じやつがいたとはwwww
すでに単位落としまくってます
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:13:46.75ID:qd911z+ti
>>47
俺も相当落としてる
まじで病院いくべきなのかな
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:06:22.69ID:sC5WXWcDO
悩む暇あるなら病院池
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:09:16.74ID:qd911z+ti
俺、凄い高血圧だったはず
身体か毎日ものすごいだるくて
時間があれば身体のそこたいじゅう
ポキポキならしてる
そうしてると更にダルくなって
歩くのさえだるくて
もう、何もやる気でない
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:14:31.12ID:9doT+m6PO
早く起きたいなら早く寝ろ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:16:49.33ID:qd911z+ti
>>57
早く寝れないから困ってるんだ
眠剤ほしいけど
友達が眠剤の副作用にハマって
薬漬けみたいになってたりしてるから怖い
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:18:59.87ID:0PIqL6Ns0
>>60
眠剤なんて必要ない
当然日中は昼寝とかしてないんだよな?
夜10時に布団に入って携帯も開かずに目をつぶって、それで朝の7時になっても一睡もできなかったら病気だ
逆に言えば夜布団に入ってもそわそわして飲み物取りに行ったり携帯開いたり、そのうち目が冴えてきてパソコンの前に、っていうのは
肉体的な問題じゃなくて精神的な問題だ。それを薬で直そうとすればただの廃人になるだけ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:22:00.29ID:qd911z+ti
>>63
精神的な問題らしい
布団かぶってひたすら寝る努力するべきなのか
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:27:44.45ID:0PIqL6Ns0
>>65
朝起きられない人
夜更かしする→朝起きれない→昼まで寝ちゃう→昼まで寝たからまた夜寝れない→朝起きれない
朝起きられる人
学校に行く→充実した1日を送り疲労を溜める→疲れているので夜眠れる→ぐっすり眠ったのでまた朝起きる
違いは何か?それは「学校に行く気」
朝起きられる人であっても休日は遅くまで寝ることが多い。「起きる必要がないから」
つまり人間は起きる必要がなければ起きることはできないってこと
学校に行く気がない人はそもそも朝起きる理由がないので、朝起きられなくて当然
学校に行く気あるの?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:16:15.64ID:4qJXNhX90
まじで起きられないんなら精神論とか早く寝ても意味ない
医者行け
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:24:17.24ID:9doT+m6PO
早く寝たいなら
ジョギングとかバイトとかして体疲れさせろ
まずそれからだks
何もしないで早く寝たいってんなら毒でも飲んで一生寝てろks
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:42:12.32ID:qd911z+ti
>>67
毎日大学行ってバイト行って
夜12時ぐらいに帰ってきて疲れてヘトヘトなのに寝れない
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:46:37.08ID:9doT+m6PO
>>77
帰ったらなんかしてるか?
一番いいのは何もしないで(寝間着に着替えて)そのまま布団にはいって寝てみろ
風呂は朝早く起きてはいれ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:52:34.07ID:qd911z+ti
>>80
すぐには寝ないかな
俺、朝と昼ご飯食べないから
帰ったらご飯食べてPC触って寝るかな
風呂はいつも朝に入ってる
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 17:00:41.92ID:9doT+m6PO
>>82
寝る前にちゃんと飯食うと眠れなくなるぞ
後寝る前にPCはやるな
てか朝昼ちゃんとたべろ
朝、母ちゃんと一緒に朝飯たべろ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:34:44.34ID:9doT+m6PO
甘えを精神的な問題(キリッ にしてるだけだろ
疲れてるのに寝れないってなら精神的な問題かもしれないが
寝る努力しないで疲れてもいないのに寝れない(>_<)
これって精神的な問題ですよね?ってksの極み
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:41:34.39ID:chnZi0Ug0
おれ>>1と似てるお
極自然に生活してると朝寝て夜起きる生活になる。
寝ないで学校行って直しても休みとかで一瞬で元に戻る。半日寝ないとスッキリ起きられない。
それに親に起こされた時も、無意識のうちに返事してたりするらしい。
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:42:05.26ID:JMK3FjARi
夜遊びとかしまくって寝る時間ずらせ
いつか普通に時間に寝れる
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:32:48.12ID:URwPxahk0
金曜に夜更かししまくって土曜の昼に寝る→
土曜も夜更かしして日曜の夕方まで寝る→
少なくとも月曜の朝は余裕ありすぎな感じで学校に行ける→
後は眠くなったら寝るだけで素晴らしい生活リズムになる
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 17:10:20.00ID:o9a1MIGv0
マジレスすると夜暗い場所でPCすると目が冴える
だから寝る30分前には電気を少し暗くして、寝る時に完全に電気を消して寝る
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 17:08:35.97ID:9doT+m6PO
後どうしても腹減りすぎて眠れないってならちょっとしたもの食べろ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 16:29:03.90ID:waOpNwwY0
寝ないで1日学校いけばいい
- 関連記事
-