1:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:32:19.85ID:0
かなり速いの?
2:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:32:54.58ID:0
速いよ
4:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:33:04.54ID:0
ベース車両がそもそも高性能だからな
6:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:33:23.46ID:0
伸びるしな
7:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:33:50.44ID:0
白パイの性能に見えた
8:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:34:06.20ID:0
例えば高性能バイクでそこそこの腕前のライダーが
白バイから逃げ切ること可能なの
252:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:23:50.57ID:0
>>8
可能
正直メーター振り切るようなスピードで追跡したら事故る
11:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:35:02.66ID:0
俺の友達が白バイ隊員だが性能はめちゃくちゃ良いみたい
加速は半端ないって言ってた
絶対に逃げられないよってのも言ってたかな
12:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:35:16.60ID:0
13:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:35:26.86ID:O
加速凄いわ
16:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:36:13.95ID:0
東京はスズキだったよな?
都道府県でメーカーが違うはずだったような
20:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:37:03.94ID:0
なんで市販しないの?
26:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:38:05.92ID:0
市販車にいろんな補器類つけただけだよ
18:
名無しさん募集中。。。:2011/08/23(火) 18:36:22.05ID:0
時々テレビに出る白バイ警官のデブも早かったりする訳?
19:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:36:52.46ID:0
>>18
本人が走るわけでもあるまい
21:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:37:05.10ID:0
テレビに出てる女性白バイ警官て見たことないわ
280:
名無し募集中。。。:2011/08/24(水) 05:16:10.00ID:0
>>21
山口市の交通機動隊にいるよ
22:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:37:11.02ID:0
25:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:38:05.53ID:P
バイクの性能より乗り手の腕が半端ない
51:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:43:52.74ID:0
>>25
低速スラロームと8の字だけで速くなれるの?
俺はそうは思わないけど
33:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:38:59.34ID:0
交機の練習見たけど
あいつら頭おかしいよ
47:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:42:37.68ID:0
>>33
近所にグラウンドあるんだが白バイがたまに練習するが凄いね
てか何で砂地のグランドでやるんだよw
36:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:39:41.31ID:0
白じゃなくて黒にすりゃ目立たなくて怖さ倍増するのに
42:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:41:26.32ID:0
>>36
黒バイも青バイもあるよ
黒は確か和歌山県警だったかな
37:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:39:47.45ID:0
環七で白バイが何を見つけたのかフル加速したの見たな
めちゃ速い
スパフォアで追いかけたが無駄だった
253:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:25:04.98ID:0
>>37
400が大型に追いつけるわけないだろ中型限定野郎
279:
名無し募集中。。。:2011/08/24(水) 04:59:00.20ID:0
>>253
CB1300もスーパーフォアだろ
49:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:43:14.78ID:0
白バイは重すぎだろ
40:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:41:08.71ID:0
月光仮面みたいな格好だから早く感じるんだよ
43:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:41:33.18ID:0
白バイよりブラックのカタナだろ
46:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:42:20.09ID:0
車の加速よりは早いだろうけどSS相手だと厳しいんじゃないのかな
55:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:45:04.15ID:0
リッターSSとかF1並の加速してるから
パトカーでも白バイでも無理だろう
でも一般道だしな
53:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:44:04.88ID:0
バイクでバイク追いかけてどう止めるの
57:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:45:52.40ID:O
>>53
追いかけ続けてその最中応援要請すればいいじゃん
58:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:45:54.45ID:O
違反車見つけた瞬間の白バイの加速は惚れる
61:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:47:03.09ID:0
>>58
大型バイク全部あんなものだよ
交通ルール守ってるからみんなしないだけで
64:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:48:14.11ID:O
>>61
ビジュアル的なことを言ってるんだが
63:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:48:13.06ID:0
普通のバイクは音が大きいから気がつくけど白バイは音も出さずに近づいてくるから怖い
72:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:50:41.94ID:0
>>63
バイク乗ってる奴はみな知ってるからだよ
ある程度の音出さないと気づいてもらえず事故って死ぬから
白バイの半分はバイクに乗ったことない奴らが調教されただけの奴らだろ
76:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:51:52.48ID:O
>>63
静かに走行してるよな
80:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:53:29.11ID:0
追尾するときミラーに映らないように死角に入ってくるからな
59:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:46:19.12ID:0
速い上に運転技術が異常
67:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:49:47.68ID:0
スピードメーターの針のあがり方がタコメーターみたいだよなw
82:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:54:19.14ID:0
あんなにゴツい車体なのに
急発進できるのがすごい
70:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:50:21.51ID:P
ゴールドウイング版白バイの存在意義がわからない
71:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:50:36.09ID:0
友人と飯食おうぜって待ち合わせしてたらそいつの原付と一緒に白バイが走ってきたのは笑ってしまった
74:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:51:42.73ID:0
youtubeで白バイの訓練映像見れば
逃げようなんて1ミリも思わない
128:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:09:02.64ID:0
>>74
あんなもん余裕だよ
81:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:53:46.48ID:0
俺のFZなら白バイなんて楽勝で振り切るよw
83:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:54:40.25ID:0
振り切る前に写真撮られてるから逃げれたと思わないほうがいいぜ
87:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:56:22.52ID:O
>>83
パトカーもそうだが最大の武器だよな。
84:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:54:51.57ID:0
どこかで聞いたが追えるほど遅いやつしか追わないそうだ
速い奴とバトルになると事故って死者だしかねないからとか
86:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:56:00.40ID:0
原付のDQNが追われてよく死んでるじゃん
89:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:56:38.95ID:O
バイクで白バイに捕まっても
免停講習の実技はクルマだったのが謎
88:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:56:32.30ID:0
3秒で100km到達ってマジ?
俺の愛車のJOGは60kmいくのに10秒近くかかるぞ
まぁ800ccと50ccだから勝負にならないけど
90:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:57:30.35ID:0
>>88
最新のバイクは3秒切るね
105:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:01:15.13ID:0
>>90
そんなのが100万ちょっとで買えちゃうのがおそろしいな
110:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:02:37.50ID:0
>>90
今はもう2秒切ろうかってところだぞ
GSX-R750 K4 2.20 (138)←総合&750ccクラスNO.1!!
GSX-R600 '09 2.20 (165)←総合&600ccクラスNO.1!!
隼 '00 (マフラー) 2.30 (100)←1000cc以上NO.1!!
B-KING '08 2.30 (160)←1000cc以上NO.1!!
CBR1000RR 2.33 (23) ←1000ccクラスNO.1
92:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:57:55.33ID:0
3秒で100kmだとF1とほぼ同じだな
91:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:57:33.82ID:0
パトカーも性能いいのか?覆面も?
パトカーはクラウン多いよね、覆面はスカイラインよく見る
94:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:58:30.34ID:0
高速道路だとGT-Rとかあるよね
95:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:58:55.78ID:0
栃木はNSXがあるぞ
96:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:04.72ID:0
白バイより湾岸走ってるパトカーのが凄いだろ
レース出れるぐらい改造してるって聞いた
97:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:11.07ID:0
追う方が性能低かったら意味ないからな
性能が良くてあたりまえ
98:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:19.78ID:0
3秒で100kmとか鬼だな
あのドドンパも1.8秒で172kmだけどそれに近い世界じゃん
よく事故らないな
100:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:30.63ID:0
相手は追尾と警告しかしないから危険は無いんだよ
捕まればOUTだけど
99:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:25.84ID:0
俺のCBRも本気を出せば3秒切るんだろうが俺には無理
102:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 18:59:49.32ID:0
俺のカタナがちぎられるくらい速いよ
113:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:03:39.77ID:0
鈴鹿8耐で予選落ちレベルの性能しかないよ
速さだけならね
103:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:00:11.89ID:0
巡回するパトカーには威厳が必要
小さいパトカーだと舐められる
だからゼロクラウンを採用したのは正しい
107:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:01:15.81ID:0
suzukiのソリオだかスイフトのパトカーあったよね?
正直舐めてかかってる
104:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:00:17.51ID:0
パトカーも180km振り切ったりするの?
それ以上のスピードで追跡とかする機会なさそうだけど
108:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:01:24.88ID:0
白バイとかパトカーに捕まる奴って後ろぜんぜん見てないのな
この前高速でDQNぽいセダンがずーっと140くらいで追い越し車線走ってて
サービスエリアから出てきたパトに捕まった
せめて減速するとか走行車線に戻ればいいのに
あれスピード違反+走行区分で一発免停だろうな
114:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:03:44.16ID:0
時々ブーちゃんの白バイ隊員いるよね
あれ上司になんか言われないのかね
127:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:09:02.22ID:0
隊員さんはリアルでブーちゃんなのか
中にプロテクターみたいなの着てるのかどっち?
115:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:04:31.54ID:0
スピードよりテクのほうが重要だろ
公道ではスピードそんなにいらない
116:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:04:34.92ID:0
昔400のレプリカ乗せてもらった時は体置いてかれそうになったわ
最新のやつだとまじで置いてかれると思うw
117:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:04:55.90ID:0
それだけの性能はあっても
はたして使いきれる奴はどんくらいなんだろうな
119:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:05:32.16ID:0
SSはローギアで100km/h以上出るからな
120:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:05:51.83ID:0
最高速度より加速が大事だよな
121:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:05:53.51ID:0
凄腕の白バイ隊員は発進して10秒ぐらいで捕まえるらしい
追いかけっこになった時点で負けなんだってさ
125:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:07:33.79ID:0
さっきテレビで原付の餓鬼に逃げられてたぞ白バイ
129:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:09:18.85ID:0
事後捜査で逮捕されるから素直に捕まった方がいい
131:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:09:58.05ID:0
白バイ隊員に進路妨害されて万が一怪我したら違反者でも被害者に早変わりな国の法律だからな
132:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:10:51.51ID:0
白バイから逃げ切る動画とかうpってるやついないだろ
つまりそういうことだ
140:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:14:53.30ID:0
133:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:11:52.72ID:0
危険な運転してればその場では諦めるだろ
事後捜査で捕まるだろうけど
134:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:12:22.83ID:0
バイクの曲乗りをつべにあげてたやつが捕まってた
136:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:12:55.46ID:0
簡易裁判所いくことになるんだよ
137:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:13:17.24ID:0
逃げて捕まったり事故るリスク考えたら素直にお縄になったほうがいい
138:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:14:11.92ID:0
事故るやつは雑魚だろ
143:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:15:16.12ID:0
>>138
そういって死んだやついた
168:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:24:00.69ID:0
白バイあがりの教習所指導員はまじうざい
自慢ばっかする
172:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:24:42.02ID:0
白バイの人はジムカーナが上手いだけでサーキットなら負ける気がしない
178:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:25:24.85ID:0
前輪ロックさせてもこけない訓練とかしてるんだろいい意味でキチガイだわw
193:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:33:01.52ID:0
50cc以下と黄色、ピンクナンバーって
性能かなり違うの?
194:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:36:04.07ID:0
>>193
ビックリするほどの差はない
ちょっと最高速が伸びる程度
196:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:38:08.42ID:0
>>193
バイク楽しみたいなら最低でも250以上は乗ったほうがいい
高速は150cc以上だけど150で高速は正直きついを
202:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:48:43.29ID:0
>>193
原付だと引っ張って60㌔くらいだけどピンクの125だと普通に60でて引っ張ると90までいける
195:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:37:15.36ID:0
125ccもレーサーともなるとめちゃくちゃ速いが
一般的なスクーターなら大したことはない
198:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:44:21.69ID:0
バカだな本当にバイク好きな人は原付でも楽しんでるもんだよ
原2種車両持ちとか多いし
199:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:46:26.99ID:0
大型は長距離用
普段は2種
原付はカスタム用とかな
大型は弄ると金かかるし
222:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:12:12.81ID:0
夜の国道赤信号で隣にR1いたから張り合ってみたけどありゃ凄いね
ミラーの点にされるとは正にあんな感じ
ロケット花火かよ!カタパルトついてんのかよ!って加速
201:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:47:50.62ID:0
渋滞ですり抜けされたら白バイ無理じゃないか?
203:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:49:36.44ID:0
サイレン鳴らして追いかけるから車が避ける
208:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:55:36.23ID:0
カラーリングから言えば白バイっていうより青バイだよね
207:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:54:11.02ID:0
ハンドルポジションが市販車とは違う
210:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:56:17.38ID:0
ハンドルポジションとステップポジションは自分に合わせて変える物だぞ
209:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:55:37.47ID:0
でも白バイ隊員って非番の日に県またいでツーリングとかに行こうとすると
所長にいちいち届け出だしたりしなきゃですごく面倒なんやで
211:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:56:48.99ID:0
届け出必要なのって白バイ隊員に限らず警察官全員じゃなかったかな
213:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 19:59:55.72ID:0
3秒で100kmってギア変えるの大変じゃね
215:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:01:08.38ID:0
>>213
二速発進でフルスロットル
216:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:01:10.83ID:0
1速で出るし
もしくは2速発進
219:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:02:04.61ID:O
100kmならせいぜい2速だし
大型ならシフトしないで行くよ
221:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:08:31.06ID:P
最近のリッタースポーツなら1速で200km/h弱でるよ。
220:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:06:06.35ID:0
1速で70km/hだしたときアクセル緩めたら死ぬなと思った
226:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:42:50.43ID:0
231:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:52:43.68ID:0
>>226
右ターンへの発進の直前、ハンドルを左へ切っていることに注目し-て。
これ、小さく回るときのコツです。
なるほどねー勉強になるわ
233:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:02:43.30ID:0
234:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:14:31.21ID:0
237:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:30:09.12ID:0
白バイ隊員とかって技術競う大会か何かあるんじゃなかったっけか
それが上位だと箱根駅伝とかで先導車に乗れるとか
236:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:26:08.99ID:0
一本橋でバックできるらしいね
静止せずに無限に一本橋にい続けられるってすげえ
227:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:44:52.42ID:O
パトカーや白バイのタイヤってやっぱり特殊なものなの?
228:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 20:45:41.01ID:0
税金だから良いの履いてるだろうな
240:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:50:36.15ID:0
高機のGT-RとかNSXとか7とかみたいにCB1300RRの白バイとかないのかな
242:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:55:41.66ID:0
白バイの場合常に公道で活動するわけで
相手がリッターSSだろうがスポーツカーだろうが
VFR800みたいなバイクで十分なんだろう
247:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:05:25.76ID:0
小回りが利く車種のほうが良さそうだけどね
750ccエンジン搭載スーパーカブとか
248:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:06:37.15ID:0
ブレーキが利かねえだろ馬鹿
249:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:09:11.33ID:0
車体バラバラになんがな
251:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:20:49.55ID:0
>>247
史上最速400の呼び声も高い
DRーZ400SMとか実用性高いと思うけどねぇ
中央分離帯乗り越えまくりw
256:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:29:14.01ID:0
400ccと言えば大阪だけど白バイならぬ青バイがよく走ってる 小さいのにサイレンがけたたましいのでなんじゃと思った
他府県では見たことないけど大阪府警だけ?
257:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:31:13.01ID:0
>>256
警視庁にも「グリーンエース」という警ら白バイ部隊があった
所轄警察署所属で緑のラインが入った400ccクラスの白バイを使っていた
258:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:35:05.40ID:0
オフ車だと特に車とかから舐められそうだな
でもモタードなら高速以外なら一般車なら勝てない
259:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:37:02.71ID:0
400モタは軽くて速いのだが
白バイ装備ゴテゴテ付けるととたんに遅くなるだろ
264:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:38:38.24ID:0
4輪車で時速300kmを出すためには何百万もかけて改造するか何千万ものスーパーカーを買わないと無理だが
バイクなら100万ちょっとでも300km出せる
266:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 22:41:47.45ID:0
他車が全くいない直線のみの高速道路ならともかく
実際は障害物だらけの公道で300kmで逃げるとか無理だけどな
単純な逃げやすさなら125スクーターとかの方が上じゃないの
277:
名無し募集中。。。:2011/08/24(水) 00:48:54.64ID:0
238:
名無し募集中。。。:2011/08/23(火) 21:30:51.17ID:0
- 関連記事
-